« トラフィック可視化ツール「NIRVANA」 | トップページ | 実践教育の重要性 »

2011年6月 7日 (火)

「World IPv6 Day」

明日2011年6月8日(水)は、「World IPv6 Day」です。

この日は、IPv6への移行への取り組みの1つです。
Yahoo! Inc./Google/Facebook/Akamai/Limelight Networks/MSN/BIGLOBEなどの企業が自社ウェブサイトのサービスをIPv6で提供するテストを行います。
(日本時間では、2011年6月8日午前9:00から翌6月9日午前8:59まで)

参加予定事業者は、ISOCの公式サイトにて参加予定事業者を確認できます。

事前調査では、アクセスできない、表示されるまでに時間がかかる、などの現象が起きることが予想されています。
(Yahoo! JAPANの調査では、全体の約0.2%とか)
さて、実際にはどうなりますか・

|

« トラフィック可視化ツール「NIRVANA」 | トップページ | 実践教育の重要性 »

お役立ちのイベント・資料・書籍・情報」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「World IPv6 Day」:

« トラフィック可視化ツール「NIRVANA」 | トップページ | 実践教育の重要性 »