「情報セキュリティ研究開発戦略」(案)、公開
内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)から「情報セキュリティ研究開発戦略」(案)が公開され、パブコメが募集されています。
「情報セキュリティ研究開発戦略」(案)は、「情報セキュリティ2010」(2010年7月22日情報セキュリティ政策会議決定)において、 「米国のサイバーセキュリティ強化法案等の動向を踏まえ、情報セキュリティに係る研究開発を戦略的に推進するため、2011年6月を目処に新たな情報セキュ リティ研究開発戦略を策定する。」こととされており、内閣官房情報セキュリティセンターはその検討を進めてまいりました。今般、「情報セキュリティ 研究開発戦略」(案)を作成しましたので、下記の要領で国民の皆様から広く意見を募集いたします。
それにしても、パブコメの募集期間が10日間しかない。3~4週間は欲しいところです。
| 固定リンク
「お役立ちのイベント・資料・書籍・情報」カテゴリの記事
- 「スマートフォンのセキュリティ対策のしおり」公開(2011.11.02)
- 「情報化白書2012」発刊記念シンポジウム「生活情報化とセキュリティ」開催(2011.10.18)
- 「インターネット安全教室」ビデオ教材、リニューアル(2011.10.17)
- 「情報セキュリティシンポジウム道後2012」(2011.10.11)
- 「2011 日韓情報セキュリティシンポジウム」(2011.10.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント