「情報セキュリティ2011」(案)、公開
内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)の「「情報セキュリティ2011」(案)に関する意見の募集」からです。
日本における情報セキュリティの年度計画「情報セキュリティ2011」(案)が、公開されています。
詳細は、これからじっくり読みますが、何点か非常に興味深い項目が書かれています。
この計画が「検討だけではなく、実行に移すにはどうすればいいのか、実行に移ったらどうなるのか」と、そう考えながら読んでみるつもりです。
とにかく、絵に描いた餅は食べられません。だからこそ、そういう考え方で読まなければ、と思っています。
あと、気になるのは、意見募集期間の短さです。
6月22日(水)ということで、またしてもあまり時間がない・・・
| 固定リンク
「お役立ちのイベント・資料・書籍・情報」カテゴリの記事
- 「スマートフォンのセキュリティ対策のしおり」公開(2011.11.02)
- 「情報化白書2012」発刊記念シンポジウム「生活情報化とセキュリティ」開催(2011.10.18)
- 「インターネット安全教室」ビデオ教材、リニューアル(2011.10.17)
- 「情報セキュリティシンポジウム道後2012」(2011.10.11)
- 「2011 日韓情報セキュリティシンポジウム」(2011.10.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント