« 「情報漏えい発生時の対応ポイント集」公開 | トップページ | 引越し中 XP→Vista »

2007年9月 4日 (火)

CISSPレビューセミナー、テキスト改訂

昨日9/3から、9月のCISSPレビューセミナーが始まりました。
今回から新しいテキストを使用しています。

前回のテキスト改訂は、2006年6月でした。(以前に、こちらで書きました)
その際も、私が講師のトップバッターを務めたのですが、今回も私がトップバッターでした。

ドメインのタイトルも新しいものに変わっています。(以前に、こちらで書きました)

それから、問題演習も大幅に増量、充実しています
先月までは、10ドメインの確認問題が100問、模擬試験演習の問題が100問で、計200問でした。
今月からは、10ドメインの確認問題が125問、模擬試験演習の問題が100問、さらに事前確認問題というものも始まりまして、こちらが50問、つまり計300問です。

受講される皆さんも、講師も負担が増えているような気もしますが、それ以上の効果もあると考えています。

|

« 「情報漏えい発生時の対応ポイント集」公開 | トップページ | 引越し中 XP→Vista »

レビューセミナーと認定試験」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CISSPレビューセミナー、テキスト改訂:

» こんにちは [マナブならcocoガイド]
突然のあいさつで大変申し訳ございません。 私たちは「自分磨き」のホームページを作っているものです。 自分自身のレベルアップのためにスクールや、レッスン、習い事等をチャレンジしてみませんか?  また、資格や検定といったコースの情報もあります。 毎日の生活に新しい1ページを!  もし必要でなければお手数ですが、削除されても構いません。 それでは、失礼致します。m(._.)�... [続きを読む]

受信: 2007年9月 4日 (火) 16時23分

» XSERVERにドメインを登録する [バリュードメイン(VALUE-DOMAIN)とエックスサーバー(XSERVER)のコラボレーション]
XSRVER(エックスサーバー)から、アカウントを通知するメールが届いたら、XSERVER(エックスサーバー)にログインします。① 画面右上の【ログイン】をクリックします。② 【サーバーパネル】をクリックします。③ 送られてきたメールを見ながら各項目を入力します。④ ログイン後の画面から、右上の【ドメイン設定】をクリックします。⑤ 【ドメインの追加設定】をクリックします。⑥ バリュードメインで取得したドメインを追加します。以上で、ドメインの設定は全て完了です!反映されるまで2日ほどかかると思いますの... [続きを読む]

受信: 2007年9月 5日 (水) 07時15分

« 「情報漏えい発生時の対応ポイント集」公開 | トップページ | 引越し中 XP→Vista »